髪型やメイクを決めるとき、美人顔をお手本にしている人も多いでしょう。
たとえば、卵型の輪郭に近づくために、一部を覆うような髪型をしているなどです。
しかし、人によって顔の造形はさまざまで、人の美しさはそれぞれ異なります。
シャープな顔立ちで凛とした雰囲気の大人顔。
丸みのあるやわらかい雰囲気の童顔。
それぞれに異なる美しさと魅力があります。
しかも、美人顔の基準から外れることで、その人ならではの魅力が現れることも多いんですよ。
テレビで活躍する女優さんも、整った美人顔というより、個性をより強く打ち出している人も多いはず。
美人顔をお手本にすることは悪いことではありませんが、それによってせっかくの個性が陰ってしまうこともあるのです。
ぜひ、美人顔をお手本にするのではなく、自分だけの個性を全面に出してみましょう。
輪郭の魅力を知ろう

輪郭には、卵型や四角型、円型、面長型、逆三角形型などがあります。
ここでは一つひとつの特徴を見ていきましょう。
卵型:やさしい、おだやか、正統派
四角型:意志が強そう、チャーミング、行動的
円型:おおらか、キュート、親しみやすい
面長型:頼りになる、エレガント、落ち着いている
逆三角形型:都会的、スタイリッシュ、クールビューティー
また、四角型の場合はエラが張っていることが気になる人もいるかもしれません。
しかし、エラが張っていることで横顔がシャープに美しく見えることもあります。
輪郭は髪型で調整できる

輪郭のイメージは髪型のアウトライン、いわゆるフォルムの作り方によって強くしたり弱くしたりできます。
【四角型】
際立たせたい:両方のエラを見えるようにする
控えめにしたい:分け目をサイドに作り、分け目側の髪を耳にかけ、反対側の髪でエラを隠す
【円型】
際立たせたい:顔のサイドを出す
控えめにしたい:髪の毛で顔のサイドを隠す
【面長型】
際立たせたい:額を出す
控えめにしたい:前髪で額を隠し、縦の長さを短く見せる
【逆三角形型】
際立たせたい:顔の最後をタイトに絞ったフォルムにする
控えめにしたい:最後の髪にボリュームを出してシャープさをやわらげる
ぜひ参考にしてみてください!
もちろん、輪郭だけで顔の印象が変わるわけではありませんが、自分の顔の個性をよく知り、その個性をどのように表現したいを考えることは大切です。
そのうえで、自分の魅力を引き出してくれる髪型を選ぶようにしましょう。
当店ではパーソナルカラー診断、骨格診断、美顔バランス診断を行なっております。
ぜひご気軽にお問い合わせください。
🎁LINE友だち登録で
【髪年齢診断】をプレゼントいたします!

身体の内側からアプローチする
「髪質改善のための5つのステップ」
をお伝えしますね!
イメージプロデュースサロンと、バリエステサロンをOPENすることになりました!
こちらもLINE友だち登録をお願いいたします♪
イメージプロデュースサロン
Loving Style mimpi
外見磨きで魅力ある人生に好転させる
~今、この瞬間から、あなたの夢は咲き誇る~
見た目改善 • 自分磨き美人塾

バリメディカヒーリングサロン
Love Resort mimpi
バリエステと東洋医学の融合技術で自然治癒力に語りかけ五感を研ぎ澄ます!
~自律神経を調整し最高のポテンシャルに導く~
バリメディカヒーリングサロン

◇ホットペッパー
◇Facebook
◇Instagram
◇LINE
◇ブログ
◇YouTube
◇予約アプリ
◇ショップサイト
◇美しさを引き出す髪質改善
……………………………………………
Mimpi公式サイト
2022年 12月 10日 |
カテゴリー:ブログ
前回は、ウェーブタイプが骨格に似合わない髪型にしたいときの対処法を紹介しました。
今回は、ナチュラルタイプが他のタイプに似合う髪型にしたいときに、なるべく似合うようにする方法をご紹介します。
ストレートタイプに似合う髪型にしたい場合
ナチュラルタイプはラフ感のある無造作の髪型が得意で、ストレートタイプはクラス感のある上品な髪型が得意です。
ストレートタイプにはタイトな髪型が似合いますが、ナチュラルタイプで骨格による身体のフレームががっしりしている場合、バランスが悪くなる可能性も……。
その場合は、髪に少しボリュームを出すと改善します。
スタイリングの際には、全身のバランスを確認して、ちょうどよいボリュームに調整しましょう。
ナチュラルタイプはカジュアルな服装が似合いますが、ストレートタイプに似合う髪型にする場合は、ややきれいめな服装を選ぶのがポイント。
ナチュラルタイプに似合うややゆったりしたシルエットを選び、素材感はきれいめなものを選ぶのがおすすめです♪
ぜひ大人っぽいリラックススタイルを目指してみて☆
ウェーブタイプに似合う髪型にしたい場合
無造作な髪型が似合うナチュラルタイプとは異なり、ウェーブタイプにはフェミニンで華やかな髪型が似合います。
ウェーブタイプのように甘さを全面に出す髪型ではなく、甘さを控えめにするのがポイントです。
全身で見たときに華美な雰囲気が似合わないと感じた場合は、髪を手で崩してみましょう。
服装については、髪型とテイストがかけ離れているとちくはぐになってしまうため、ラフ感を出しすぎないことが大切。
シンプルでゆったりしたシルエットを選び、素材感はやわらかい印象のものがおすすめです。
ぜひフェミニンなリラックススタイルを目指してみましょう。
当店ではパーソナルカラー診断、骨格診断、美顔バランス診断を行なっております。
ぜひご気軽にお問い合わせください。
🎁LINE友だち登録で
【髪年齢診断】をプレゼントいたします!

身体の内側からアプローチする
「髪質改善のための5つのステップ」
をお伝えしますね!
イメージプロデュースサロンと、バリエステサロンをOPENすることになりました!
こちらもLINE友だち登録をお願いいたします♪
イメージプロデュースサロン
Loving Style mimpi
外見磨きで魅力ある人生に好転させる
~今、この瞬間から、あなたの夢は咲き誇る~
見た目改善 • 自分磨き美人塾

バリメディカヒーリングサロン
Love Resort mimpi
バリエステと東洋医学の融合技術で自然治癒力に語りかけ五感を研ぎ澄ます!
~自律神経を調整し最高のポテンシャルに導く~
バリメディカヒーリングサロン

◇ホットペッパー
◇Facebook
◇Instagram
◇LINE
◇ブログ
◇YouTube
◇予約アプリ
◇ショップサイト
◇美しさを引き出す髪質改善
……………………………………………
Mimpi公式サイト
2022年 12月 3日 |
カテゴリー:ブログ
前回は、ストレートタイプが骨格に似合わない髪型にしたいときの対処法を紹介しました。
今回は、ウェーブタイプが他のタイプに似合う髪型にしたいときに、なるべく似合うようにする方法をご紹介します。
ストレートタイプに似合う髪型にしたい場合
ウェーブタイプとストレートタイプは体型の特徴が正反対のため、ストレートタイプに似合う髪型にすると、物足りない印象になってしまいます。
そのため、ウェーブタイプがストレートタイプの髪型にするのは、基本的におすすめしません。
しかし、それでもストレートタイプに似合うタイトなフォルムの髪型にしたいときは、洋服に華やかさをプラスするといいでしょう。
たとえば、胸元にボリューム感のあるアンゴラニットやレースのあるフェミニンなブラウスを着るなどです。
華奢な上半身が貧相に見えないようにすると、ストレートタイプの雰囲気に近づけるでしょう。
ナチュラルタイプに似合う髪型にしたい場合
ウェーブタイプとナチュラルタイプは、似合うスタイルのイメージが大きく異なります。
ウェーブタイプがエアリーで華やかな髪型が似合うのに対し、ナチュラルタイプにはラフな無造作ヘアが似合います。
また、服装ではウェーブタイプは甘さのあるフェミニンな装い、ナチュラルタイプはラフ感のあるカジュアルな装いが得意です。
そのため、ナチュラルタイプの髪型にしたい場合は、髪型のフォルムはウェーブタイプのままにして、ナチュラルタイプに似合う無造作感を取り入れるのがおすすめです。
具体的には、フォルムはボリューム感のあるひし形に。
そのうえで、ハンドドライでラフに乾かしたり、三つ編みのおさげにして乾かしたり、シーソルトスプレーを使ったりして、無造作感を作り出すといいでしょう。
服装では、ウェーブタイプに似合うふんわり感はなくさず、素材でラフ感を出すなど、フェミニンなカジュアルスタイルがおすすめです♪
ぜひ試してみてください!
今回は、ウェーブタイプが骨格に似合わない髪型にしたいときの対処法をご紹介しました。
次回はナチュラルタイプの対処法をお届け予定です。
ぜひお楽しみに♪
当店ではパーソナルカラー診断、骨格診断、美顔バランス診断を行なっております。
ぜひご気軽にお問い合わせください。
🎁LINE友だち登録で
【髪年齢診断】をプレゼントいたします!

身体の内側からアプローチする
「髪質改善のための5つのステップ」
をお伝えしますね!
イメージプロデュースサロンと、バリエステサロンをOPENすることになりました!
こちらもLINE友だち登録をお願いいたします♪
イメージプロデュースサロン
Loving Style mimpi
外見磨きで魅力ある人生に好転させる
~今、この瞬間から、あなたの夢は咲き誇る~
見た目改善 • 自分磨き美人塾

バリメディカヒーリングサロン
Love Resort mimpi
バリエステと東洋医学の融合技術で自然治癒力に語りかけ五感を研ぎ澄ます!
~自律神経を調整し最高のポテンシャルに導く~
バリメディカヒーリングサロン

◇ホットペッパー
◇Facebook
◇Instagram
◇LINE
◇ブログ
◇YouTube
◇予約アプリ
◇ショップサイト
◇美しさを引き出す髪質改善
……………………………………………
Mimpi公式サイト
2022年 11月 26日 |
カテゴリー:ブログ
前回まで、骨格タイプに似合う髪型やアレンジをお伝えしてきました。
しかし、ときには自分に似合わないとされる髪型をしたい場合もあるでしょう。
そのようなときに、なるべく似合うようにするためのヒントをご紹介します。
ウェーブタイプに似合う髪型にしたい場合

ストレートタイプとウェーブタイプは、体型の特徴が正反対です。
ウェーブタイプには、胸元や首元がさみしく見えないふんわりとした華やかな髪型が似合います。
ところが、ストレートタイプがそのような髪型にすると、上半身が詰まったような印象になってしまうんです……。
ウェーブタイプに似合う髪型は、ストレートタイプにはとてもむずかしいといえます。
そのため、ストレートタイプがフェミニンな印象を与えたい場合は、髪型ではなく服装で取り入れるのがおすすめ!
形を取り入れるのはむずかしくても、色なら取り入れやすいはず。
クールな色ではなく、ソフトな色のトップスを着るだけでもずいぶんと印象が変わるでしょう。
ナチュラルタイプに似合う髪型にしたい場合

ストレートタイプとナチュラルタイプの大きな違いは、似合うイメージです。
服装においても、ストレートタイプが高級感のあるきっちりした着こなしが似合うのに比べて、ナチュラルタイプは着崩したようなラフ感のある着こなしが似合います。
髪型でも、ストレートタイプはクラス感ある髪型が得意なのに対し、ナチュラルタイプは無造作な髪型が得意です。
では、どうしたらよいのでしょうか。
ストレートタイプがナチュラルタイプのカジュアルな髪型にしたい場合は、ひし形やIラインなど、とにかくストレートタイプに似合うフォルムを保つことが大切です。
そのうえで、乾かすときはハンドドライでラフにしたり、シーソルトスプレーで無造作感を出したりするのがおすすめ♪
さらに、ストレートタイプに似合う素材にこだわったまま、ナチュラルタイプの得意な服装の形を取り入れると、いつもとは違う印象になるでしょう。
基本的に、きれいめカジュアルを目指すと素敵な印象を与えられます。
今回は、ストレートタイプが骨格に似合わない髪型にしたいときの対処法をご紹介しました。
次回はウェーブタイプの対処法をお届け予定です。
ぜひお楽しみに♪
当店ではパーソナルカラー診断、骨格診断、美顔バランス診断を行なっております。
ぜひご気軽にお問い合わせください。
🎁LINE友だち登録で
【髪年齢診断】をプレゼントいたします!

身体の内側からアプローチする
「髪質改善のための5つのステップ」
をお伝えしますね!
イメージプロデュースサロンと、バリエステサロンをOPENすることになりました!
こちらもLINE友だち登録をお願いいたします♪
イメージプロデュースサロン
Loving Style mimpi
外見磨きで魅力ある人生に好転させる
~今、この瞬間から、あなたの夢は咲き誇る~
見た目改善 • 自分磨き美人塾

バリメディカヒーリングサロン
Love Resort mimpi
バリエステと東洋医学の融合技術で自然治癒力に語りかけ五感を研ぎ澄ます!
~自律神経を調整し最高のポテンシャルに導く~
バリメディカヒーリングサロン

◇ホットペッパー
◇Facebook
◇Instagram
◇LINE
◇ブログ
◇YouTube
◇予約アプリ
◇ショップサイト
◇美しさを引き出す髪質改善
……………………………………………
Mimpi公式サイト
2022年 11月 19日 |
カテゴリー:ブログ
似合う髪型にしたいときは、骨格タイプと髪質から髪型を選ぶのがおすすめです♪
前回は骨格ウェーブでクセ毛の人に似合う髪型をご紹介しました。
今回は、ナチュラルタイプ×直毛に似合う髪型をご紹介します。
ナチュラルタイプで直毛の人は、手ぐしでさっと整えただけの無垢なスタイルにすることで、リラックス感のある飾らない女性らしさが引き立ちます。
また、ラフな毛束感や自然なウェーブ感を出すとおしゃれさがUPします。
ショート
裾に向かって自然に広がっていくAラインのフォルムで無造作なスタイルがおすすめです。
こなれたおしゃれ感がつくれますよ。
つくりこんだフォルムはやりすぎ感が出てしまい、ちぐはぐな印象に……。
切りっぱなしのようなワンレングスショートにしたほうがよいでしょう。
前髪をつくる場合は、あえて目にかかる長さにすると、アンニュイな雰囲気になります。
☆ワンポイントアドバイス☆
ハンドドライでラフに乾かし、動きを出したい部分は指でひねりながらドライヤーを当ててみましょう。
その後、数秒間キープして冷ましてください。
ミディアム〜セミロング
段を入れず、伸ばしっぱなしの髪が毛先に向かって自然に広がるようなAラインのフォルムがおすすめ♪
無造作な雰囲気が脱力感のある女性らしさを際立たせ、こなれた印象を与えてくれます。
☆ワンポイントアドバイス☆
ブラシは使わずにハンドドライでラフに乾かしましょう。
動きを出しにくい髪質ですが、三つ編みをして眠ると朝には自然なウェーブ感が生まれます。
ロング
ワンレンフスのロングヘアにして、Iラインのフォルムをつくるとシンプルで女性らしい印象になります。
カジュアルな魅力と大人っぽい女性らしさの両方を印象づけられるでしょう。
ゆったりした装いが多いなら、アンダーバストまで長く伸ばすのも素敵♪
おしゃれ度が一気に高まります。
☆ワンポイントアドバイス☆
ハンドドライでラフに乾かし、三つ編みのおさげで寝てみましょう。
スリムなIラインにボリュームと広がりを持たせることができます。
今回はナチュラルタイプ×直毛に似合う髪型をご紹介しました。
次回はナチュラルタイプ×クセ毛に似合う髪型を紹介するので、お楽しみに♪
当店ではパーソナルカラー診断、骨格診断、美顔バランス診断を行なっております。
ぜひご気軽にお問い合わせください。
🎁LINE友だち登録で
【髪年齢診断】をプレゼントいたします!

身体の内側からアプローチする
「髪質改善のための5つのステップ」
をお伝えしますね!
イメージプロデュースサロンと、バリエステサロンをOPENすることになりました!
こちらもLINE友だち登録をお願いいたします♪
イメージプロデュースサロン
Loving Style mimpi
外見磨きで魅力ある人生に好転させる
~今、この瞬間から、あなたの夢は咲き誇る~
見た目改善 • 自分磨き美人塾

バリメディカヒーリングサロン
Love Resort mimpi
バリエステと東洋医学の融合技術で自然治癒力に語りかけ五感を研ぎ澄ます!
~自律神経を調整し最高のポテンシャルに導く~
バリメディカヒーリングサロン

◇ホットペッパー
◇Facebook
◇Instagram
◇LINE
◇ブログ
◇YouTube
◇予約アプリ
◇ショップサイト
◇美しさを引き出す髪質改善
……………………………………………
Mimpi公式サイト
2022年 10月 29日 |
カテゴリー:ブログ
似合う髪型にしたいときは、骨格タイプと髪質から髪型を選ぶのがおすすめです♪
前回は骨格ウェーブで直毛の人に似合う髪型をご紹介しました。
今回は、ウェーブタイプ×クセ毛に似合う髪型をご紹介します。
ウェーブタイプでクセ毛の人は、毛先に軽やかなリズムを出したエアリーなスタイルが得意です。
フェミニンな装いにエアリーな髪型を合わせると、可憐な女性らしさが一層際立つでしょう。
ショート
ウェーブタイプはショートヘアが得意ではありません。
しかし、クセ毛のうねりやはねを生かしたエアリーなスタイルなら、華奢な体に華やかさが加わり、女性らしさが引き立ちます。
バランスをよくするためには、裾にボリュームを出して下重心のひし形フォルムにしてみましょう。
☆ワンポイントアドバイス☆
ハンドドライで全体を乾かし、ドライヤーの熱で温まった状態で鉢を数秒間押さえると、きれいなフォルムを実現できます。
毛先を中心にソフトワックスをつけてツヤを出してみて。
ミディアム〜セミロング
クセ毛の動きをたっぷりと出し、エアリーでボリューム感のあるひし形フォルムを作ると、華やかになります。
クセを出すためには、ハンドドライで乾かしましょう。
全体を乾かしたら、サイドの髪を持ち上げるようにしてドライヤーの熱を加えるのがコツです。
☆ワンポイントアドバイス☆
かきあげるように乾かして、ボリュームを出します。
サイドは内側にひねりながら乾かし、最後にソフトワックスをつけましょう。
ロング

頭の鉢から小鼻あたりにかけてボリュームを抑え、下側に向かって広がる下重心のひし形フォルムを作り、ゴージャスな魅力を引き出しましょう。
首まわりと胸元はふんわりと包み込むようなフォルムがおすすめ☆
ハンドドライをし、根元にドライヤーをあててほぼ乾いたら、後ろで左右に分けた髪を内側にひねりましょう。
☆ワンポイントアドバイス☆
洗い流さないタイプのトリートメントをつけてから乾かします。
大人の女性は、前髪なしにするか、前髪を斜めに流すと似合うでしょう。
今回はウェーブタイプ×クセ毛に似合う髪型をご紹介しました。
次回はナチュラルタイプ×直毛に似合う髪型を紹介するので、お楽しみに♪
当店ではパーソナルカラー診断、骨格診断、美顔バランス診断を行なっております。
ぜひご気軽にお問い合わせください。
🎁LINE友だち登録で
【髪年齢診断】をプレゼントいたします!

身体の内側からアプローチする
「髪質改善のための5つのステップ」
をお伝えしますね!
イメージプロデュースサロンと、バリエステサロンをOPENすることになりました!
こちらもLINE友だち登録をお願いいたします♪
イメージプロデュースサロン
Loving Style mimpi
外見磨きで魅力ある人生に好転させる
~今、この瞬間から、あなたの夢は咲き誇る~
見た目改善 • 自分磨き美人塾

バリメディカヒーリングサロン
Love Resort mimpi
バリエステと東洋医学の融合技術で自然治癒力に語りかけ五感を研ぎ澄ます!
~自律神経を調整し最高のポテンシャルに導く~
バリメディカヒーリングサロン

◇ホットペッパー
◇Facebook
◇Instagram
◇LINE
◇ブログ
◇YouTube
◇予約アプリ
◇ショップサイト
◇美しさを引き出す髪質改善
……………………………………………
Mimpi公式サイト
2022年 10月 22日 |
カテゴリー:ブログ
似合う髪型は骨格タイプと髪質から導き出すことができます。
前回は骨格ストレートでクセ毛の人に似合う髪型をご紹介しました。
今回は、ウェーブタイプ×直毛に似合う髪型をご紹介します。
ウェーブタイプで直毛の人は、髪にふんわりとしたボリューム感を出すと華奢な上半身にやわらかい印象が加わるのでおすすめです。
直毛の場合は動きを出しにくいため、やや重めのカットで毛量のボリューム感を出しましょう。
ショートからミディアム
実はウェーブタイプはショートヘアが得意ではないため、髪を短くする場合は工夫が必要です。
短くするなら、裾にボリュームを持たせたミディアムヘアにして、長めの首が寂しくならないようにしましょう。
前髪を深めに作れば目力が増してドーリーなイメージに、斜めに流せば清楚なイメージになります。
首まわりには華やかなデザイントップスを持ってくるのがおすすめです。
☆ワンポイントアドバイス☆
サイドの髪を膨らませるように乾かし、下重心のひし形を作るときれいに見えます。
ボリュームを出したい場合は、内側からソフトワックスをつけてみて。
セミロング
全体にやわらかなボリューム感を出して、華やかな女性らしい印象を作り出しましょう。
サイドをたっぷり膨らませると、フェミニンな魅力が引き出されますよ♪
☆ワンポイントアドバイス☆
乾かすときに、かきあげるようにしてみましょう。
ボリュームが出て、華やかな印象になります。
トップはハードタイプのスプレーでキープするのもおすすめ◎
ロング
毛先に向かって、やわらかなボリューム感を出してひし形のフォルムを作るようにしましょう。
デコルテに髪がたまる印象にすると、華奢な胸元がカバーできて、全身のバランスがよく見えます。
ただし、下重心が強調されすぎないように、バストトップあたりの長さまでに抑えるのがおすすめです。
☆ワンポイントアドバイス☆
毛先が鎖骨にたまるように髪を内側にひねりがながら乾かしましょう。
Iラインならないように、ボリュームが出るように乾かすことを意識してみて。
今回はウェーブタイプ×直毛に似合う髪型をご紹介しました。
次回はウェーブタイプ×クセ毛に似合う髪型を紹介するので、お楽しみに♪
当店ではパーソナルカラー診断、骨格診断、美顔バランス診断を行なっております。
ぜひご気軽にお問い合わせください。
🎁LINE友だち登録で
【髪年齢診断】をプレゼントいたします!

身体の内側からアプローチする
「髪質改善のための5つのステップ」
をお伝えしますね!
イメージプロデュースサロンと、バリエステサロンをOPENすることになりました!
こちらもLINE友だち登録をお願いいたします♪
イメージプロデュースサロン
Loving Style mimpi
外見磨きで魅力ある人生に好転させる
~今、この瞬間から、あなたの夢は咲き誇る~
見た目改善 • 自分磨き美人塾

バリメディカヒーリングサロン
Love Resort mimpi
バリエステと東洋医学の融合技術で自然治癒力に語りかけ五感を研ぎ澄ます!
~自律神経を調整し最高のポテンシャルに導く~
バリメディカヒーリングサロン

◇ホットペッパー
◇Facebook
◇Instagram
◇LINE
◇ブログ
◇YouTube
◇予約アプリ
◇ショップサイト
◇美しさを引き出す髪質改善
……………………………………………
Mimpi公式サイト
2022年 10月 15日 |
カテゴリー:ブログ
似合う髪型は骨格タイプと髪質から導き出すことができます。
前回は骨格ストレートで直毛の人に似合う髪型をご紹介しました。
今回は、ストレートタイプ×クセ毛に似合う髪型をご紹介します。
ストレートタイプでクセ毛の人は、毛先に動きが出やすい髪のボリュームをうまく扱うことが大切です。
首まわりからデコルテにかけてのボリュームを抑えると、上半身がすっきりと見えて、健康的なおしゃれさがアップするでしょう。
ショート
ショートヘアの場合は、クセ毛のうねりやはねを生かしながら、トップと後頭部にボリュームを出すようにし、鉢まわりや首まわりはボリュームを抑えるのがおすすめです。
頭が立体的に見えるため、後ろ姿がとても美しくなりますよ♪
前髪を下ろしてキュートにしてもいいですし、斜めに流して優雅な印象にしても素敵です。
☆ワンポイントアドバイス☆
ドライヤーの熱を加えながら、鉢まわりを手で数秒間押さえると、美しいひし形になります。
毛先にはソフトワックスをつけてツヤを出してみて。
ミディアムからセミロング
ストレートタイプの人はミディアムからロングが苦手な傾向です。
しかし、クセ毛の自然なボリューム感を出して首まわりをすっきりさせ、毛先を外にはねさせると、引きで見たときのバランスがよくなるのでおすすめ♪
垢抜けたい場合は、アゴ先までの短い長さにしてみましょう。
☆ワンポイントアドバイス☆
タオルやマフラーを首にかけて朝の身支度をすると、襟足をしっかり押さえることができます。
毛先にはソフトワックスをつけてツヤを出すことを忘れないようにしましょう。
ロング

クセ毛を生かして自然なボリューム感を出しながら、首から鎖骨にかけては直線的に絞ったラインを作るのがおすすめ♪
鎖骨の下の毛先を外に流すと、タイトなひし形フォルムが完成します。
髪がバスト全体を覆うと太って見えやすくなるので、バストトップより短いほうが似合うでしょう。
☆ワンポイントアドバイス☆
流さないトリートメントをつけて乾かし、ドライ後に毛先部分にもう一度トリートメントをつけましょう。
今回はストレート×クセ毛に似合う髪型をご紹介しました。
次回はウェーブタイプ×直毛に似合う髪型を紹介するので、お楽しみに♪
当店ではパーソナルカラー診断、骨格診断、美顔バランス診断を行なっております。
ぜひご気軽にお問い合わせください。
🎁LINE友だち登録で
【髪年齢診断】をプレゼントいたします!

身体の内側からアプローチする
「髪質改善のための5つのステップ」
をお伝えしますね!
イメージプロデュースサロンと、バリエステサロンをOPENすることになりました!
こちらもLINE友だち登録をお願いいたします♪
イメージプロデュースサロン
Loving Style mimpi
外見磨きで魅力ある人生に好転させる
~今、この瞬間から、あなたの夢は咲き誇る~
見た目改善 • 自分磨き美人塾

バリメディカヒーリングサロン
Love Resort mimpi
バリエステと東洋医学の融合技術で自然治癒力に語りかけ五感を研ぎ澄ます!
~自律神経を調整し最高のポテンシャルに導く~
バリメディカヒーリングサロン

◇ホットペッパー
◇Facebook
◇Instagram
◇LINE
◇ブログ
◇YouTube
◇予約アプリ
◇ショップサイト
◇美しさを引き出す髪質改善
……………………………………………
Mimpi公式サイト
2022年 10月 8日 |
カテゴリー:ブログ
髪型は垢抜けた印象を与えるための大切な要素です。
服やメイクが素敵なのに全体的な印象がパッとしないなら、それは髪型のせいかもしれません。
体型に合っていない髪型は、スタイルが悪く見えたり、野暮ったい印象になったりします。
また、髪質に合ってない髪型は、うまく扱えなかったり手間がかかったりします。
自分自身の素材がもつ魅力を存分に引き出してくれるのが、本当に似合う髪型なのです。
今回は、体型に合う髪型と髪質に合う髪型についてお伝えします。
体型に合う髪型のススメ
体型に合う髪型とは一体どういうことでしょうか?
それは骨格タイプに合った髪型のことです。
人にはそれぞれの骨格タイプがあり、それぞれのタイプによってスタイルがよく見える服の形と素材があります。
しかし、実は服だけではなく、骨格によって似合う髪型もあるんですよ。
首の長さや胸元の厚みによってスタイルがよく見える髪型があるというと、わかりやすいかもしれません。
全身のバランスに似合う髪型、それが体型に合う髪型です。
髪質に合う髪型

さらさらの髪の人、やわらかくてふわふわした髪の人など、人それぞれ生まれつきの髪質が異なります。
基本的には、癖の有無、量、硬さ、太さの要素が混ざり合うことで髪質は決まります。
このなかで、髪型を作るときに1番大きな影響を与えるのが癖の有無!
しかし、癖自体が悪いわけではなく、癖の有無を生かした髪型を作れば、毎日のセットが簡単になるんですよ。
また、髪質を生かした髪型にすれば、1日中キープがしやすいというメリットもあります◎
つい自分とは違う髪質に憧れてしまうこともありますが、実は自分の個性である髪質を尊重すると、自分らしい魅力を引き出すことができるのです。
ぜひ、自分の体型や髪質に合う髪型にしてみましょう。
次回からは、より詳しく骨格診断&髪質診断について解説していこうと思います。
ぜひお楽しみに♪
当店では、より魅力を引き出せる髪質改善を行なっております。
また、パーソナルカラー診断や骨格診断、髪質診断に興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!
🎁LINE友だち登録で
【髪年齢診断】をプレゼントいたします!

身体の内側からアプローチする
「髪質改善のための5つのステップ」
をお伝えしますね!
◇ホットペッパー
◇Facebook
◇Instagram
◇LINE
◇ブログ
◇YouTube
◇予約アプリ
◇ショップサイト
◇美しさを引き出す髪質改善
……………………………………………
Mimpi公式サイト
2022年 7月 16日 |
カテゴリー:ブログ