前回の記事では、自律神経のバランス診断の質問項目を紹介しました。
今回は、その結果を解説します!
自律神経のバランスは4タイプ
【理想タイプ】
前回の診断で理想タイプになった人は、高い集中力や適度な緊張感を持っており、リラックス感も保てている最高の状態といえます。
血流がよく、健康で太りにくく、長寿の人もこのタイプです。
とくに問題のない状態なので、現在のバランスとレベルとキープしましょう。
【ストレスタイプ】
ストレスタイプは、現代人に最も多いタイプです。
うまく心や身体を休めることができておらず、不安や焦りを感じている人も多いはず。
末梢の血管が収縮したままなので血流が悪く、細胞に栄養が届かないため太りやすいのが特徴です。
このブログで取り上げる方法を日々の生活に取り入れてみましょう。
【のんびりタイプ】
のんびりタイプは、常にだるさを感じ、やる気や集中力がない状態の人。
血液がうまく流れないため、細胞に栄養が届かず太りやすいのはストレスタイプと同じです。
モチベーションが上がりにくいのは自律神経のバランスが乱れているからかもしれません。
適度なストレスは人生に必要なので、少し自分にプレッシャーをかけたり、強めの運動をしたりするのがおすすめです。
【ぐったりタイプ】
ぐったりタイプは心身ともに疲れており、交感神経と副交感神経の働きが落ちている状態です。
血流が悪く、消化器の働きも悪くなっている可能性があります。
疲れが取れず、太りやすいのが特徴です。
よく眠れず、生活リズムは不規則ではありませんか?
倦怠感や胃痛、肩こり、偏頭痛などの不調に悩んでいる人もいるでしょう。
不調を放置すると病気に発展することもあるので、まずは生活リズムを整え、心身の疲れを取るようにしてください。
自律神経を整えることがもたらす効果とは
自律神経の状態は人によって異なりますが、目指すのは交感神経と副交感神経の両方が高い状態である理想タイプ!
このブログでお伝えしていることを実践することで、次の効果が見込まれます。
☆ダイエット&太りにくい身体
☆免疫力アップ
☆便秘解消
☆手足の冷え・むくみの解消
☆ストレスに強い心と身体
☆アンチエイジング
☆不眠の改善
☆いつも最高のパフォーマンス
とはいえ、自分一人でできることには限りがあります。
自律神経のバランスを保つためには、プロの手を借りるのが一番!
当店では自律神経を調整し、最高のポテンシャルに導くメディカヒーリングのプランをご用意しております。
伝統的なバリ島のスパ技術と東洋医学の融合技術で、あなたの脳と身体を根本的に改善に導きます!
興味のある方は、ぜひ一度お問合せくださいませ。
🎁LINE友だち登録で
【髪年齢診断】をプレゼントいたします!
身体の内側からアプローチする
「髪質改善のための5つのステップ」
◇ホームページ
◇ホットペッパー
◇Facebook
◇Instagram
◇LINE
◇ブログ
◇YouTube
◇予約アプリ
◇美しさを引き出す髪質改善
イメージプロデュースサロン
Loving Style mimpi
外見磨きで魅力ある人生に好転させる
~今、この瞬間から、あなたの夢は咲き誇る~
見た目改善 • 自分磨き美人塾
◇Instagram
◇LINE
◇ホームページ
◇ 予約アプリ
◇Facebook
バリメディカヒーリングサロン
Love Resort mimpi
バリエステと東洋医学の融合技術で自然治癒力に語りかけ五感を研ぎ澄ます!
~自律神経を調整し最高のポテンシャルに導く~
バリメディカヒーリングサロン
◇ホームページ
◇養成講座
◇Instagram
◇Facebook
◇ 予約アプリ
……………………………………………
Mimpi公式サイト
2023年 3月 11日 |
カテゴリー:ブログ
自分の自律神経のバランスがどうなっているのかを知りたい人のために、今回は10つの質問項目を用意しました。
自律神経の乱れからくる不調は人それぞれ異なりますが、10つの質問に答えるだけで簡単に状態を知ることができます。
質問のA〜Dのなかで、今の自分に一番近いと思うものを選び、点数を計算してください。
※アは副交感神経、イは交感神経の働きを示します。
質問項目に答えてみよう!
Q.1眠りについて
A 横になったらすぐに眠れることが多い
B 夜にしっかり眠っても、昼間は眠たくてぼんやりする
C 寝つきが悪い
D 寝つきが悪く、途中で目が覚めてしまう
Q.2仕事や勉強、家事について
A やりがいを感じ、結果に結びついていると感じる
B 億劫になって眠たくなったり、やる気が起きなかったりする
C できなかったときを考えると不安なので、集中して取り組む
D できないことに不安を覚えながらも、身体がついていかない
Q.3食欲について
A 時間がくるとおなかが減り、食事をおいしいと感じる
B すぐにおなかが減り、おなかが鳴る
C 何かに集中しているとおなかが減らない
D 食べたくない、もしくは空腹ではないのに食べることを止められない
Q.4食後について
A あまり胃がもたれない
B 食べてもすぐにおなかが減る
C 食後に胃がもたれやすい
D 食事の前後に胃が痛くなりやすい
Q.5解決しなければいけないことがある場合
A 考えがまとまり、行動ができる
B いつの間にか他のことを考えてしまい、考えがまとまらない
C 息をつけて考えこむなど、考えすぎてしまう
D 考えようとしても集中できず、やる気も起こらない
Q.6疲労について
A それなりに疲れるが眠るとリセットできる
B すぐに眠くなって眠れるが、昼間もだるさが残っている
C 疲れは抜けにくいが、仕事などはかんばれる
D 疲れが取れず、何をするにも億劫
Q.7メンタルについて
A 仕事では気を張っているが、家では切り替えられる
B とくにストレスは感じないが、ボーッとしてしまう
C 1日中、心がほぐれない
D 強い不安や恐怖があったり、考えるのが嫌で眠りたくなったりする
Q.8手足の冷えについて
A いつも冷えを感じない
B 冷えは感じず、ポカポカして眠くなる
C 湯上がりでも少し経つと手足が冷える
D 眠れないほど手足が冷たく、顔色も悪い
Q.9体重について
A 長い間、体重変化がない
B 食べすぎて太りやすい
C ストレスで体重が増えやすい
D 1年で体重が5キロ以上増減した
Q.10現在の自分について
A 画期に満ちあふれており、心身ともに幸せだ
B 大きなトラブルもんかう、どちらかといえば幸せだ
C 刺激を受けることで、日々充実している
D 漠然と不安を感じており、憂鬱な日々を過ごしている
Aを選んだら、アが+1 イが+1
Bを選んだら、アが+1 イが0
Cを選んだら、アが0 イが+1
Dを選んだら、アが−1 イが−1
【結果】
アとイが両方とも8点以上→理想タイプ
アが7点以下、イが8点以上→ストレスタイプ
アが8点以上、イが7点以下→のんびりタイプ
アとイが両方とも7点以下→ぐったりタイプ
次回、各タイプがどのような状態なのかを詳しく解説します!
お楽しみに♪
当店では自律神経を調整し、最高のポテンシャルに導くメディカヒーリングのプランをご用意しております。
伝統的なバリ島のスパ技術と東洋医学の融合技術で、あなたの脳と身体を根本的に改善に導きます!
興味のある方は、ぜひ一度お問合せくださいませ。
🎁LINE友だち登録で
【髪年齢診断】をプレゼントいたします!
身体の内側からアプローチする
「髪質改善のための5つのステップ」
◇ホームページ
◇ホットペッパー
◇Facebook
◇Instagram
◇LINE
◇ブログ
◇YouTube
◇予約アプリ
◇美しさを引き出す髪質改善
イメージプロデュースサロン
Loving Style mimpi
外見磨きで魅力ある人生に好転させる
~今、この瞬間から、あなたの夢は咲き誇る~
見た目改善 • 自分磨き美人塾
◇Instagram
◇LINE
◇ホームページ
◇ 予約アプリ
◇Facebook
バリメディカヒーリングサロン
Love Resort mimpi
バリエステと東洋医学の融合技術で自然治癒力に語りかけ五感を研ぎ澄ます!
~自律神経を調整し最高のポテンシャルに導く~
バリメディカヒーリングサロン
◇ホームページ
◇養成講座
◇Instagram
◇Facebook
◇ 予約アプリ
……………………………………………
Mimpi公式サイト
2023年 3月 4日 |
カテゴリー:ブログ
自律神経を整えるには、腸内環境を整えることが大切です。
腸の働きには自律神経が大きく関わっており、交感神経が優位なときは腸のぜん動運動が停滞し、副交感神経が優位なときはぜん動運動が活発になります。
ぜん動運動とは消化したものを運ぶことで、しっかりと行われることで腸内の不要物が次々と排出されます。
つまり、ぜん動運動を活発にして腸が正しく動くには、副交感神経が優位の必要があるのです。
また、腸には「血液を作る」という重要な働きがあります。
食べたものは栄養素となって腸で吸収され、その栄養素が血液を構成する成分になります。
そのため、腸の働きがよければ、質のよい血液が作れるのです。
自律神経の安定には質のよい血液が欠かせません。
腸が整い、質のよい血液を作ることこそが、自律神経を安定させて健康な人生を送る秘訣といえるでしょう。
腸内環境を決める3つの腸内細菌とは
腸内には善玉菌と悪玉菌、日和見(ひよりみ)菌が存在しています。
理想的な腸内細菌の割合は、善玉菌2割:悪玉菌1割:日和見菌7割。
日和見菌は善玉菌が優勢のときは問題ありませんが、悪玉菌が優勢になると悪影響を与えるため、普段から善玉菌が優勢な環境を作ることが必要です。
善玉菌が多い腸では、ビタミンや酵素・ホルモンの種が作られ、栄養たっぷりの質のよい血液が全身を巡ります。
一方で、悪玉菌が多い腸では、腸内腐敗や毒素、有害ガスの発生が起こり、発がん性物資が作られる恐れも……。
有害物質が腸から血液に入りこみ、全身を巡ってしまいます。
腸は第二の脳!?
最近の研究では、腸と脳には深い関わりがあることがわかってきました。
腸と脳は自律神経系やホルモンなどを介して連絡をしており、影響を与え合っているからです。
また、腸には多くの神経細胞が存在し、神経伝達物質が作られているため、「第二の脳」とも呼ばれることもあります。
たとえば、幸せホルモンと呼ばれるセロトニンは95%が腸で作られています。
さらに、腸には免疫を司る細胞が7割も存在しているんですよ。
最近注目されている「腸内フローラ」という腸内菌をご存知の方もいらっしゃるかもしれませんね。
悪玉菌が増えて腸内フローラのバランスが崩れると、不調をもたらすという研究結果もあります。
このように、腸が正常に働くと脳が安定し、ストレスが減ると腸の働きが安定するなど、二つには深い関わりがあります。
ぜひ腸内環境を整え、健康的な身体を手に入れましょう。
当店では自律神経を調整し、最高のポテンシャルに導くメディカヒーリングのプランをご用意しております。
伝統的なバリ島のスパ技術と東洋医学の融合技術で、あなたの脳と身体を根本的に改善に導きます!
興味のある方は、ぜひ一度お問合せくださいませ。
🎁LINE友だち登録で
【髪年齢診断】をプレゼントいたします!
身体の内側からアプローチする
「髪質改善のための5つのステップ」
◇ホームページ
◇ホットペッパー
◇Facebook
◇Instagram
◇LINE
◇ブログ
◇YouTube
◇予約アプリ
◇美しさを引き出す髪質改善
イメージプロデュースサロン
Loving Style mimpi
外見磨きで魅力ある人生に好転させる
~今、この瞬間から、あなたの夢は咲き誇る~
見た目改善 • 自分磨き美人塾
◇Instagram
◇LINE
◇ホームページ
◇ 予約アプリ
◇Facebook
バリメディカヒーリングサロン
Love Resort mimpi
バリエステと東洋医学の融合技術で自然治癒力に語りかけ五感を研ぎ澄ます!
~自律神経を調整し最高のポテンシャルに導く~
バリメディカヒーリングサロン
◇ホームページ
◇養成講座
◇Instagram
◇Facebook
◇ 予約アプリ
……………………………………………
Mimpi公式サイト
2023年 2月 25日 |
カテゴリー:ブログ
年齢を重ねることにネガティブなイメージを持つ人もいますが、最近はおしゃれで素敵な中高年がたくさんいます。
変化をそのまま受け入れながら、おしゃれを楽しんでいる女性はとても輝いて見えますよね。
とはいえ、少しでも若々しく健康的に見られたいと思う人も多いのではないでしょうか。
そのためには、髪型にもいくつか心がけるとよいおすすめのポイントがあるので、今回はそれをご紹介します。
ボリュームを出す
若々しい印象を保つためには、トップと後頭部にボリュームを出すことが大切です。
ボリュームを出すには、ドライヤーを使うときに流したい方向の逆に髪の毛を乾かすのがポイント。
根本をしっかりと乾かすことも忘れないようにしましょう。
分け目が直線的だとペタンとしがちなので、点をイメージしながら指でかきあげるようにしてみてください☆
長年同じ位置に分け目を作っていて、きちんと乾かしてもペタンとなる場合は、根元を一度しっかり濡らして分けグセと逆向きに乾かしてみましょう。
髪の毛が形状記憶されるのは、ドライヤーで温まった髪が冷えるとき。
ドライヤーで温めたあとに、しばらく押さえてから手を離すときれいに仕上がります。
後ろ姿も手を抜かない
正面がきれいに仕上がっていると、ついつい後ろ姿に手を抜いてしまいますよね。
でも、後頭部の髪が整っていないと、生活に疲れた感じになることも……。
三面鏡や合わせ鏡を使い、後頭部をチェックすることも忘れないようにしましょう。
髪が分かれてしまっている場合は、左右の髪を逆サイドに引っ張りながら乾かしてみてください。
そのとき、ドライヤーは髪の毛の根元を中心に当てるようにしましょう。
前髪を作る
前髪を作ることで、顔の印象が若々しくなる人も多いです。
前髪を作ったことがない場合は、ピンで留めて仮前髪を作るのがおすすめ♪
前髪は真っ直ぐに切りそろえるのではなく斜めに流す方法もあり、そのほうが大人っぽい印象を与えます。
ドライヤーで内巻きの前髪にしてからワックスをつけるときれいな斜め前髪が作りやすいので、ぜひ試してみてください。
髪を短くする
年齢を重ねると顔のパーツが下がりやすくなるので、思い切って髪を短くするのもおすすめです。
顔全体がリフトアップされたように見え、軽やかな印象を与えてくれますよ。
また、加齢によって髪の毛のパサつき気になってきた人にも、日々のお手入れが楽な短髪がおすすめです♪
当店ではパーソナルカラー診断、骨格診断、美顔バランス診断を行なっております。
ぜひご気軽にお問い合わせください。
🎁LINE友だち登録で
【髪年齢診断】をプレゼントいたします!
身体の内側からアプローチする
「髪質改善のための5つのステップ」
をお伝えしますね!
イメージプロデュースサロンと、バリエステサロンをOPENすることになりました!
こちらもLINE友だち登録をお願いいたします♪
イメージプロデュースサロン
Loving Style mimpi
外見磨きで魅力ある人生に好転させる
~今、この瞬間から、あなたの夢は咲き誇る~
見た目改善 • 自分磨き美人塾
バリメディカヒーリングサロン
Love Resort mimpi
バリエステと東洋医学の融合技術で自然治癒力に語りかけ五感を研ぎ澄ます!
~自律神経を調整し最高のポテンシャルに導く~
バリメディカヒーリングサロン
◇ホットペッパー
◇Facebook
◇Instagram
◇LINE
◇ブログ
◇YouTube
◇予約アプリ
◇ショップサイト
◇美しさを引き出す髪質改善
……………………………………………
Mimpi公式サイト
2022年 12月 24日 |
カテゴリー:ブログ
パーソナルカラーは自分に似合う色を見つける診断です。
パーソナルカラーにはアンダートーンと4シーズン分類があります。
アンダートーンは、イエローベースとブルーベースという基調の色。
そして、4シーズン分類はスプリングやサマー、オータム、ウィンターの4つに分けたものです。
今回は、アンダートーンと4シーズン分類の特徴をご紹介します。
イエローベースとブルーベースの特徴
イエローベースは略してイエベとも呼ばれています。
黄み寄りの色を指し、すべての色に黄みを加えた色です。
たとえば、赤なら朱赤、緑なら黄緑が当てはまります。
ブルーベースは略してブルベとも呼ばれています。
青み寄りの色を指し、すべての色々に青みを加えた色です。
赤ならストロベリーレッド、緑なら青緑が当てはまります。
基本的にイエベはスプリングとオータム、ブルベはサマーとウィンターになります。
4つのシーズンの特徴
ここでは各シーズンの特徴をご紹介します。
【スプリング】(イエベ)
明るくフレッシュ♪
スプリングは花や緑のようにあたたかくて明るいイメージです。
くすみの少ない色が多い傾向です。
☆色の印象☆
あたたかみ・フレッシュ・元気
【サマー】(ブルベ)
さわやかで涼しげ♪
サマーは初夏や梅雨のようにやわらかくやさしいイメージです。
パステルカラーも多く、パステルサマーとも呼ばれます。
☆色の印象☆
涼しげ・さわやか・ソフト
【オータム】(イエベ)
深みとリッチ感♪
オータムはこっくりとした豊かで深みのあるイメージ。
渋めで落ち着きのある色が多い傾向です。
☆色の印象☆
深み・渋み・リッチ感
【ウィンター】(ブルベ)
大胆ではっきり♪
ウィンターはキリッとした原色や、原色に近い色など、メリハリのあるイメージです。
シャープなビビッドカラーが多く、ビビッドウィンターとも呼ばれます。
☆色の印象☆
強い・冷たい・シャープ
このようにタイプによって似合うカラーはガラリと変わります。
自分がどのタイプなのか気になる方もいらっしゃるでしょう。
パーソナルカラーは自己診断やネット診断でも行えますが、不確実なことも多いため、しっかりとプロの診断を受けるのが1番です。
パーソナルカラーについてご相談がありましたら、当店までお気軽にご相談ください。
🎁LINE友だち登録で
【髪年齢診断】をプレゼントいたします!
身体の内側からアプローチする
「髪質改善のための5つのステップ」
をお伝えしますね!
◇ホットペッパー
◇Facebook
◇Instagram
◇LINE
◇ブログ
◇YouTube
◇予約アプリ
◇ショップサイト
◇美しさを引き出す髪質改善
……………………………………………
Mimpi公式サイト
2022年 6月 18日 |
カテゴリー:ブログ
パーソナルカラーとは、身につけた人の魅力を引き出すカラーのこと。
それを診断することをパーソナルカラー診断といいます。
パーソナルカラー診断は、肌や目、髪などの色から似合う色を導き出すために行います。
同じ色の洋服でも、似合う人としっくりこない人がいますよね。
それは、その人が持っている色と洋服の色を合わせたときに、目の錯覚によって似合うか似合わないが変わるからなんですよ。
今回は、パーソナルカラーを身につけたときの効果をご紹介します♪
パーソナルカラーの効果を5つご紹介!
パーソナルカラーを身につけると、以下の5つの効果が期待できます。
1. 美肌効果
シミやシワ、クマ、くすみなどを目立ちにくくします。また、肌表面がつややかで明るく見えるようになります。
2. 小顔効果
フェイスラインが引き締まって、鼻筋が通って見えます。また、顔に奥行きが出て見えるでしょう。
3. 着痩せ効果
パーソナルカラーでまとめると全身が縦長に見えます。そのため、着痩せして見えるんですよ。
4. 瞳を美しく強く見せる効果
目の印象が強くなり、目力UP!まつげも強調され、濃い印象に。白目はより白く健康的に見えます。
5. 好印象効果
肌や髪の状態がよく見えるため、清潔感がUP!色彩の調和によりバランスがよく感じられて好印象を与えます。
パーソナルカラーを身につけたときとつけないときの違い
パーソナルカラーを身につけたときとつけないときの違いをまとめると、以下のような状態になります。
【パーソナルカラーを身につけたとき】
◆ 明るく華やかな印象
◆ 髪にツヤが出る
◆ 瞳がキラキラする
◆ 血色よく見える
【似合わない色を身につけたとき】
◆ 重たい印象
◆ 顔色が悪く見える
◆ 不健康に見える
◆ シミ、シワ、クマが目立つ
パーソナルカラーを身につけるかどうかで、このように印象が変わってしまうのです。
次回のブログからは、パーソナルカラーの詳しい分類などをご紹介します。
ぜひお楽しみに!
🎁LINE友だち登録で
【髪年齢診断】をプレゼントいたします!
身体の内側からアプローチする
「髪質改善のための5つのステップ」
をお伝えしますね!
◇ホットペッパー
◇Facebook
◇Instagram
◇LINE
◇ブログ
◇YouTube
◇予約アプリ
◇ショップサイト
◇美しさを引き出す髪質改善
……………………………………………
Mimpi公式サイト
2022年 6月 11日 |
カテゴリー:ブログ
健やかな健康のためには、頭皮デトックスして過剰な皮脂を排除する必要があります。
しかし、皮脂はすべてが悪者というわけではありません。
*参考記事*↓↓↓
髪の健康には皮脂の質が重要!
皮脂の主成分である脂肪酸には、飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸があり、不飽和脂肪酸は体にもよいものなのです。
たとえば、髪をサラサラにする馬油には、不飽和脂肪酸が多く含まれているんですよ。
実は、私たちが普段からよく使っている食品のオイルには、飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸のものがあります。
今回は、健やかな頭皮のために摂ったほうがよいオイルについてお伝えします。
脂肪酸とは?飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸について
食品に含まれる脂肪酸には、酢の酢酸、バターなどの酪酸、パーム油などのパルミチン酸、肉などのステアリン酸、オリーブオイルなどのオレイン酸、ベニ花油などのリノール酸などがあります。
これらはすべて脂肪酸ですが、飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸に分かれます。
飽和脂肪酸は体内で固まりやすく、中性脂肪などを増加させるため、摂りすぎがよくないといわれているもの。
逆に、オレイン酸やリノール酸、DHA、EPAなどの不飽和脂肪酸は体によいといわれています。
そんな不飽和脂肪酸ですが、実はさらに細かく分類されるんですよ。
ここからは、不飽和脂肪酸の「オメガ3系脂肪酸」と「オメガ6系脂肪酸」の2つについてお話します。
「オメガ3系脂肪酸」と「オメガ6系脂肪酸」?頭皮によい油とは?
オメガ6系脂肪酸の食用油はベニ花油やごま油、コーン油などですが、過剰に摂るとアレルギーを発症する恐れがあります。
また、マヨネーズやサラダ油にも同じ系統のリノール酸が多く含まれています。
これらは頭皮によくない過酸化脂質を増やす原因になるので注意が必要な油です。
その点、オメガ3系脂肪酸は体によいとされるα-リノレン酸を豊富に含んでおり、積極的に摂取することが厚生労働省でも推奨されています。
オメガ3系脂肪酸の食用油は、亜麻仁油やえごま油、シソ油などです。
これらは体内で酸化されることで、逆に活性酸素の発生を抑え、脂肪膜の脂質の酸化を防ぐ働きがあるといわれています。
専門用語ばかりでむずかしくなってしまいましたが、簡単に言いますと、体や頭皮によい不飽和脂肪酸にも種類があり、おすすめなのはオメガ3系脂肪酸の食用油だということです。
とはいえ、オメガ3系脂肪酸の亜麻仁油やえごま油、シソ油などは他の油よりも多少高価……。
しかし、オメガ3系脂肪酸に含まれるα-リノレン酸は熱に弱く、サラダなどに直接かけるのがおすすめの油なので、使う機会はそれほど多くないでしょう。
そのため、普段はベニ花油やごま油、コーン油などを使い、サラダや仕上げの油として亜麻仁油やえごま油、シソ油などを使うのがおすすめです。
脂肪酸にはさまざまな種類があり、それぞれに特徴的な働きがあります。
そのため、これだけを摂る!と決めてしまうのではなく、バランス良く食事に取り入れるようにしましょう。
それが結果的に頭皮の健康にもつながるのです。
当店には大人気の髪質改善が用意されています。
ぜひ興味のある方はご利用ください!
2022年 5月 14日 |
カテゴリー:ブログ