前回は、ウェーブタイプが骨格に似合わない髪型にしたいときの対処法を紹介しました。
今回は、ナチュラルタイプが他のタイプに似合う髪型にしたいときに、なるべく似合うようにする方法をご紹介します。
ストレートタイプに似合う髪型にしたい場合
ナチュラルタイプはラフ感のある無造作の髪型が得意で、ストレートタイプはクラス感のある上品な髪型が得意です。
ストレートタイプにはタイトな髪型が似合いますが、ナチュラルタイプで骨格による身体のフレームががっしりしている場合、バランスが悪くなる可能性も……。
その場合は、髪に少しボリュームを出すと改善します。
スタイリングの際には、全身のバランスを確認して、ちょうどよいボリュームに調整しましょう。
ナチュラルタイプはカジュアルな服装が似合いますが、ストレートタイプに似合う髪型にする場合は、ややきれいめな服装を選ぶのがポイント。
ナチュラルタイプに似合うややゆったりしたシルエットを選び、素材感はきれいめなものを選ぶのがおすすめです♪
ぜひ大人っぽいリラックススタイルを目指してみて☆
ウェーブタイプに似合う髪型にしたい場合
無造作な髪型が似合うナチュラルタイプとは異なり、ウェーブタイプにはフェミニンで華やかな髪型が似合います。
ウェーブタイプのように甘さを全面に出す髪型ではなく、甘さを控えめにするのがポイントです。
全身で見たときに華美な雰囲気が似合わないと感じた場合は、髪を手で崩してみましょう。
服装については、髪型とテイストがかけ離れているとちくはぐになってしまうため、ラフ感を出しすぎないことが大切。
シンプルでゆったりしたシルエットを選び、素材感はやわらかい印象のものがおすすめです。
ぜひフェミニンなリラックススタイルを目指してみましょう。
当店ではパーソナルカラー診断、骨格診断、美顔バランス診断を行なっております。
ぜひご気軽にお問い合わせください。
🎁LINE友だち登録で
【髪年齢診断】をプレゼントいたします!

身体の内側からアプローチする
「髪質改善のための5つのステップ」
をお伝えしますね!
イメージプロデュースサロンと、バリエステサロンをOPENすることになりました!
こちらもLINE友だち登録をお願いいたします♪
イメージプロデュースサロン
Loving Style mimpi
外見磨きで魅力ある人生に好転させる
~今、この瞬間から、あなたの夢は咲き誇る~
見た目改善 • 自分磨き美人塾

バリメディカヒーリングサロン
Love Resort mimpi
バリエステと東洋医学の融合技術で自然治癒力に語りかけ五感を研ぎ澄ます!
~自律神経を調整し最高のポテンシャルに導く~
バリメディカヒーリングサロン

◇ホットペッパー
◇Facebook
◇Instagram
◇LINE
◇ブログ
◇YouTube
◇予約アプリ
◇ショップサイト
◇美しさを引き出す髪質改善
……………………………………………
Mimpi公式サイト
2022年 12月 3日 |
カテゴリー:ブログ
前回まで、骨格タイプに似合う髪型やアレンジをお伝えしてきました。
しかし、ときには自分に似合わないとされる髪型をしたい場合もあるでしょう。
そのようなときに、なるべく似合うようにするためのヒントをご紹介します。
ウェーブタイプに似合う髪型にしたい場合

ストレートタイプとウェーブタイプは、体型の特徴が正反対です。
ウェーブタイプには、胸元や首元がさみしく見えないふんわりとした華やかな髪型が似合います。
ところが、ストレートタイプがそのような髪型にすると、上半身が詰まったような印象になってしまうんです……。
ウェーブタイプに似合う髪型は、ストレートタイプにはとてもむずかしいといえます。
そのため、ストレートタイプがフェミニンな印象を与えたい場合は、髪型ではなく服装で取り入れるのがおすすめ!
形を取り入れるのはむずかしくても、色なら取り入れやすいはず。
クールな色ではなく、ソフトな色のトップスを着るだけでもずいぶんと印象が変わるでしょう。
ナチュラルタイプに似合う髪型にしたい場合

ストレートタイプとナチュラルタイプの大きな違いは、似合うイメージです。
服装においても、ストレートタイプが高級感のあるきっちりした着こなしが似合うのに比べて、ナチュラルタイプは着崩したようなラフ感のある着こなしが似合います。
髪型でも、ストレートタイプはクラス感ある髪型が得意なのに対し、ナチュラルタイプは無造作な髪型が得意です。
では、どうしたらよいのでしょうか。
ストレートタイプがナチュラルタイプのカジュアルな髪型にしたい場合は、ひし形やIラインなど、とにかくストレートタイプに似合うフォルムを保つことが大切です。
そのうえで、乾かすときはハンドドライでラフにしたり、シーソルトスプレーで無造作感を出したりするのがおすすめ♪
さらに、ストレートタイプに似合う素材にこだわったまま、ナチュラルタイプの得意な服装の形を取り入れると、いつもとは違う印象になるでしょう。
基本的に、きれいめカジュアルを目指すと素敵な印象を与えられます。
今回は、ストレートタイプが骨格に似合わない髪型にしたいときの対処法をご紹介しました。
次回はウェーブタイプの対処法をお届け予定です。
ぜひお楽しみに♪
当店ではパーソナルカラー診断、骨格診断、美顔バランス診断を行なっております。
ぜひご気軽にお問い合わせください。
🎁LINE友だち登録で
【髪年齢診断】をプレゼントいたします!

身体の内側からアプローチする
「髪質改善のための5つのステップ」
をお伝えしますね!
イメージプロデュースサロンと、バリエステサロンをOPENすることになりました!
こちらもLINE友だち登録をお願いいたします♪
イメージプロデュースサロン
Loving Style mimpi
外見磨きで魅力ある人生に好転させる
~今、この瞬間から、あなたの夢は咲き誇る~
見た目改善 • 自分磨き美人塾

バリメディカヒーリングサロン
Love Resort mimpi
バリエステと東洋医学の融合技術で自然治癒力に語りかけ五感を研ぎ澄ます!
~自律神経を調整し最高のポテンシャルに導く~
バリメディカヒーリングサロン

◇ホットペッパー
◇Facebook
◇Instagram
◇LINE
◇ブログ
◇YouTube
◇予約アプリ
◇ショップサイト
◇美しさを引き出す髪質改善
……………………………………………
Mimpi公式サイト
2022年 11月 19日 |
カテゴリー:ブログ
前回まで、骨格タイプと髪質に似合う髪型をご紹介してきました。
今回は、それぞれの骨格タイプに似合うヘアアレンジをご紹介します。
パーティーやデート、アウトドアなど、シーン別で紹介するので、ぜひ参考にしてください。
ストレートタイプにはシンプルなアレンジが似合う
ストレートタイプの人は、立体感あるアレンジできれいめにまとめると、シャープ&リッチな洗練された印象になります。
ポイントはトップにボリュームを出し、それ以外をすっきり見せることです♪
【パーティー】
パーティーには、夜会巻きのようなシンプルでクラス感のあるアレンジがぴったり!
きっちりタイトにまとめると、存在感のあるメリハリ体型のもつゴージャスさが際立ちます。
アップスタイルで首を全部出し、胸元が空いたドレスを着ると、首が長く、上半身がすっきり見えるでしょう。
【デート】
華やかというより、クールでハンサムな感じにすると大人っぽい女性らしさが引き立ち、おしゃれな印象になります。
【アウトドア】
シンプルなポニーテールにして、仕上げにトップの髪を少しつまんで動きを出すと、ほどよいラフ感でおしゃれ度アップ!
崩しすぎるとだらしなく見えるので、きれいめにまとめるようにしましょう。
ウェーブタイプは後れ毛や巻き髪で華やかに
ウェーブタイプの人は、フェミニンなヘアアレンジが似合います。
後れ毛を散らす、コテで巻くなどして、華やかでやわらかい雰囲気を作ると、可憐な女性らしさが際立つでしょう。
きちんとまとめずに、あえて少しルーズな感じにするのがポイントです♪
【パーティー】
デコルテにやわらかく髪がかかるようにアレンジするのがおすすめです◎
ふわふわ揺れる後れ毛をサイドに散らしたハーフアップにすると、華やかでおしゃれな印象に。
全体をコテで巻いてからアレンジすると、ふんわりした質感が出しやすいでしょう。
【デート】
ビジューやパールなど、甘くてかわいらしい雰囲気になるヘアアクセを使うと、いつもより華やかな印象になります。
カチューシャやバレッタ、ヘアピンなど、いろいろなヘアアクセを試してみましょう。
きっちり感を出さず、少しルーズにしてゆるさを出すと、より魅力的に見えます。
【アウトドア】
まとめ髪にしつつも、後れ毛を残した甘さのあるアレンジがぴったり☆
カジュアルすぎないように、フェミニンなバレッタをつけるなど、華やかさを加えるようにしましょう。
ナチュラルタイプはワイルドなパーマ風アレンジで大人の色気を
ナチュラルタイプには無造作なアレンジが似合います。
ふんわりとエアリーな質感に仕上げると野暮ったくなりがちなので、太めの毛束感を作って重さを出すようにしましょう。
【パーティー】
長さを強調するとゴージャスな雰囲気が出る体型なので、ハーフアップなどがおすすめ♪
前髪やサイドに編み込みなどを入れると、ほどよく無造作感が加わっておしゃれな印象になります。
【デート】
リラックス感のあるアレンジが得意ですが、いつもより華やかに見せたいデートにはボリューム感のあるサイドアップがおすすめです。
低い位置までまとめると見た目のバランスがよくなるでしょう。
また、耳元に大ぶりのイヤリングやピアスを合わせると、おしゃれ度がアップします♪
【アウトドア】
まとめ髪にするなら、低い位置で無造作なお団子を作るのがぴったり!
全体を太めのコテで巻いてからまとめるのがおすすめです。
お団子の位置が高いと幼く野暮ったい印象になりがちなので注意しましょう。
今回は、それぞれの骨格タイプに合うヘアアレンジをご紹介しました。
ぜひ試してみてくださいね♪
当店ではパーソナルカラー診断、骨格診断、美顔バランス診断を行なっております。
ぜひご気軽にお問い合わせください。
🎁LINE友だち登録で
【髪年齢診断】をプレゼントいたします!

身体の内側からアプローチする
「髪質改善のための5つのステップ」
をお伝えしますね!
イメージプロデュースサロンと、バリエステサロンをOPENすることになりました!
こちらもLINE友だち登録をお願いいたします♪
イメージプロデュースサロン
Loving Style mimpi
外見磨きで魅力ある人生に好転させる
~今、この瞬間から、あなたの夢は咲き誇る~
見た目改善 • 自分磨き美人塾

バリメディカヒーリングサロン
Love Resort mimpi
バリエステと東洋医学の融合技術で自然治癒力に語りかけ五感を研ぎ澄ます!
~自律神経を調整し最高のポテンシャルに導く~
バリメディカヒーリングサロン

◇ホットペッパー
◇Facebook
◇Instagram
◇LINE
◇ブログ
◇YouTube
◇予約アプリ
◇ショップサイト
◇美しさを引き出す髪質改善
……………………………………………
Mimpi公式サイト
2022年 11月 11日 |
カテゴリー:ブログ
似合う髪型にしたいときは、骨格タイプと髪質から髪型を選ぶのがおすすめです♪
前回は骨格ナチュラルで直毛の人に似合う髪型をご紹介しました。
今回は、ナチュラルタイプ×クセ毛に似合う髪型をご紹介します。
ナチュラルタイプでクセ毛の人は、無造作なパーマ風ヘアにすると飾らない色気が出てきます。
ボリューミーなパーマ風なら、より野生味のある女性らしさが際立ちますよ♪
クセの種類や強さ、その人の雰囲気によって、それぞれの魅力が引き出されるのも特徴です。
ショート
クセ毛を生かし、無造作な動きを出しながら、毛先に向かって広がるAラインを作ると、おしゃれでこなれた雰囲気になります。
どのアングルから見てもAラインになるようにしてみましょう。
モードなファッションとも相性がバッチリです♪
☆ワンポイントアドバイス☆
ハンドドライでラフに乾かし、熱が加わった状態で鉢を手のひらで数秒間押さえるとAラインが簡単に作れます。
ミディアム〜セミロング
うねりやはねをそのまま残し、毛先に向かって大きく広がるAラインのフォルムで野生味あふれる大人の色気を作りましょう。
ポイントは裾の広がり!
大きく広がっているほうが垢抜けて見えます。
クセが弱い人は三つ編みのおさげにドライヤーの熱を加え、冷めてからほぐすとよいでしょう。
☆ワンポイントアドバイス☆
ハンドドライでラフに乾かしましょう。
より無造作感を出したい場合は、シーソルトスプレーで外国人風のドライ感を出してみて。
ロング
ワンレングスのロングヘアにし、毛先に向かって大きく広がるフォルムを作ると、リラックス感のある雰囲気に。
クセが弱い人はミディアムと同じように三つ編みでクセを強くしましょう。
前髪なしだとワイルドで大人っぽくなります。
深めの前髪を作ると、甘さのあるゴージャス感が出ますよ♪
☆ワンポイントアドバイス☆
ナチュラルといってもパサついているのはNG!
洗い流さないトリートメントをつけてから、ハンドドライでラフに乾かしましょう。
今回はナチュラルタイプ×クセ毛に似合う髪型をご紹介しました。
当店ではパーソナルカラー診断、骨格診断、美顔バランス診断を行なっております。
ぜひご気軽にお問い合わせください。
🎁LINE友だち登録で
【髪年齢診断】をプレゼントいたします!

身体の内側からアプローチする
「髪質改善のための5つのステップ」
をお伝えしますね!
イメージプロデュースサロンと、バリエステサロンをOPENすることになりました!
こちらもLINE友だち登録をお願いいたします♪
イメージプロデュースサロン
Loving Style mimpi
外見磨きで魅力ある人生に好転させる
~今、この瞬間から、あなたの夢は咲き誇る~
見た目改善 • 自分磨き美人塾

バリメディカヒーリングサロン
Love Resort mimpi
バリエステと東洋医学の融合技術で自然治癒力に語りかけ五感を研ぎ澄ます!
~自律神経を調整し最高のポテンシャルに導く~
バリメディカヒーリングサロン

◇ホットペッパー
◇Facebook
◇Instagram
◇LINE
◇ブログ
◇YouTube
◇予約アプリ
◇ショップサイト
◇美しさを引き出す髪質改善
……………………………………………
Mimpi公式サイト
2022年 11月 5日 |
カテゴリー:ブログ
似合う髪型にしたいときは、骨格タイプと髪質から髪型を選ぶのがおすすめです♪
前回は骨格ウェーブでクセ毛の人に似合う髪型をご紹介しました。
今回は、ナチュラルタイプ×直毛に似合う髪型をご紹介します。
ナチュラルタイプで直毛の人は、手ぐしでさっと整えただけの無垢なスタイルにすることで、リラックス感のある飾らない女性らしさが引き立ちます。
また、ラフな毛束感や自然なウェーブ感を出すとおしゃれさがUPします。
ショート
裾に向かって自然に広がっていくAラインのフォルムで無造作なスタイルがおすすめです。
こなれたおしゃれ感がつくれますよ。
つくりこんだフォルムはやりすぎ感が出てしまい、ちぐはぐな印象に……。
切りっぱなしのようなワンレングスショートにしたほうがよいでしょう。
前髪をつくる場合は、あえて目にかかる長さにすると、アンニュイな雰囲気になります。
☆ワンポイントアドバイス☆
ハンドドライでラフに乾かし、動きを出したい部分は指でひねりながらドライヤーを当ててみましょう。
その後、数秒間キープして冷ましてください。
ミディアム〜セミロング
段を入れず、伸ばしっぱなしの髪が毛先に向かって自然に広がるようなAラインのフォルムがおすすめ♪
無造作な雰囲気が脱力感のある女性らしさを際立たせ、こなれた印象を与えてくれます。
☆ワンポイントアドバイス☆
ブラシは使わずにハンドドライでラフに乾かしましょう。
動きを出しにくい髪質ですが、三つ編みをして眠ると朝には自然なウェーブ感が生まれます。
ロング
ワンレンフスのロングヘアにして、Iラインのフォルムをつくるとシンプルで女性らしい印象になります。
カジュアルな魅力と大人っぽい女性らしさの両方を印象づけられるでしょう。
ゆったりした装いが多いなら、アンダーバストまで長く伸ばすのも素敵♪
おしゃれ度が一気に高まります。
☆ワンポイントアドバイス☆
ハンドドライでラフに乾かし、三つ編みのおさげで寝てみましょう。
スリムなIラインにボリュームと広がりを持たせることができます。
今回はナチュラルタイプ×直毛に似合う髪型をご紹介しました。
次回はナチュラルタイプ×クセ毛に似合う髪型を紹介するので、お楽しみに♪
当店ではパーソナルカラー診断、骨格診断、美顔バランス診断を行なっております。
ぜひご気軽にお問い合わせください。
🎁LINE友だち登録で
【髪年齢診断】をプレゼントいたします!

身体の内側からアプローチする
「髪質改善のための5つのステップ」
をお伝えしますね!
イメージプロデュースサロンと、バリエステサロンをOPENすることになりました!
こちらもLINE友だち登録をお願いいたします♪
イメージプロデュースサロン
Loving Style mimpi
外見磨きで魅力ある人生に好転させる
~今、この瞬間から、あなたの夢は咲き誇る~
見た目改善 • 自分磨き美人塾

バリメディカヒーリングサロン
Love Resort mimpi
バリエステと東洋医学の融合技術で自然治癒力に語りかけ五感を研ぎ澄ます!
~自律神経を調整し最高のポテンシャルに導く~
バリメディカヒーリングサロン

◇ホットペッパー
◇Facebook
◇Instagram
◇LINE
◇ブログ
◇YouTube
◇予約アプリ
◇ショップサイト
◇美しさを引き出す髪質改善
……………………………………………
Mimpi公式サイト
2022年 10月 29日 |
カテゴリー:ブログ