アホ毛の原因と対策をご紹介!
アホ毛は、別名「浮き毛」と呼ばれています。
きれいにブローしたあとにピョンピョンを出てくるアホ毛を見つけると、なんだかがっかりしてしまいますよね。
特に、頭頂部はアホ毛の出やすい部分。
人からだらしなく見られる可能性があるため、なんとか対策したい人もいるでしょう。
今回は、アホ毛の原因と対策をご紹介します♪
アホ毛の原因は何?
アホ毛の原因は2つあります。
1つ目の原因は、新しく生えてきた髪の毛が3cmくらいになると肉眼でよく見えるようになるから。
頭頂部以外にも生えていますが、頭頂部はピョンピョン出てくるため、目立ちやすいのです。
2つ目の原因は、ダメージよる切れ毛です。
アホ毛は、気になるからといってむやみやたらに抜くのはやめましょう。
抜きすぎると毛根から悪化したり、チリチリとした髪になったりする危険性があります。
アホ毛対策を2つご紹介!
見た目をきれいに整えるためには、アホ毛をなんとかしたいもの。
しかし、アホ毛は新生毛の可能性もあり、決して悪い毛が生えているわけではありません。
ある意味、新生毛が生えるのは元気な頭皮の証拠でもあるんですよ。
とはいえ、そのまま放置しておきたくない場合は、以下の対策をおすすめします♪
*対策1*
ドライヤーをかけるときに、ドライヤーの熱を根元に当てて冷風で冷やします。
そのとき髪の根元をしっかりブラシで抑えながらドライヤーをかけます。
小さなめのロールブラシがあるとやりやすいのでおすすめ◎
*対策2*
ブロー前に、固定能力のワックスを用意します。
ワックスは、手のひらに米粒3つくらいを広げて温めるのがコツ♪
スタイリング用として使用するわけではなく、あくまでアホ毛対策として使うため、ベタベタつけないようにしましょう。
気になるアホ毛を手で覆うようになでつけます。
ブロー後、仕上げのヘアオイルをつけて鏡で確認してみましょう。
ほんのちょっと意識して行動に移すだけできれいが生まれます。
ぜひお試しください。
身体の内側からアプローチする
「美しさを最大限に引き出す髪質改善メソッド」を知りたい方は
こちらからメールアドレス登録をお願いします♪
⇨メールアドレス登録
◇ホットペッパー
◇Facebook
◇Instagram
◇LINE
◇ブログ
◇YouTube
◇予約アプリ
◇ショップサイト
◇美しさを引き出す髪質改善
……………………………………………
Mimpi公式サイト
2022年 1月 29日 | カテゴリー: ブログ