似合う髪型にしたいときは、骨格タイプと髪質から髪型を選ぶのがおすすめです♪
前回は骨格ウェーブでクセ毛の人に似合う髪型をご紹介しました。
今回は、ナチュラルタイプ×直毛に似合う髪型をご紹介します。
ナチュラルタイプで直毛の人は、手ぐしでさっと整えただけの無垢なスタイルにすることで、リラックス感のある飾らない女性らしさが引き立ちます。
また、ラフな毛束感や自然なウェーブ感を出すとおしゃれさがUPします。
ショート
裾に向かって自然に広がっていくAラインのフォルムで無造作なスタイルがおすすめです。
こなれたおしゃれ感がつくれますよ。
つくりこんだフォルムはやりすぎ感が出てしまい、ちぐはぐな印象に……。
切りっぱなしのようなワンレングスショートにしたほうがよいでしょう。
前髪をつくる場合は、あえて目にかかる長さにすると、アンニュイな雰囲気になります。
☆ワンポイントアドバイス☆
ハンドドライでラフに乾かし、動きを出したい部分は指でひねりながらドライヤーを当ててみましょう。
その後、数秒間キープして冷ましてください。
ミディアム〜セミロング
段を入れず、伸ばしっぱなしの髪が毛先に向かって自然に広がるようなAラインのフォルムがおすすめ♪
無造作な雰囲気が脱力感のある女性らしさを際立たせ、こなれた印象を与えてくれます。
☆ワンポイントアドバイス☆
ブラシは使わずにハンドドライでラフに乾かしましょう。
動きを出しにくい髪質ですが、三つ編みをして眠ると朝には自然なウェーブ感が生まれます。
ロング
ワンレンフスのロングヘアにして、Iラインのフォルムをつくるとシンプルで女性らしい印象になります。
カジュアルな魅力と大人っぽい女性らしさの両方を印象づけられるでしょう。
ゆったりした装いが多いなら、アンダーバストまで長く伸ばすのも素敵♪
おしゃれ度が一気に高まります。
☆ワンポイントアドバイス☆
ハンドドライでラフに乾かし、三つ編みのおさげで寝てみましょう。
スリムなIラインにボリュームと広がりを持たせることができます。
今回はナチュラルタイプ×直毛に似合う髪型をご紹介しました。
次回はナチュラルタイプ×クセ毛に似合う髪型を紹介するので、お楽しみに♪
当店ではパーソナルカラー診断、骨格診断、美顔バランス診断を行なっております。
ぜひご気軽にお問い合わせください。
🎁LINE友だち登録で
【髪年齢診断】をプレゼントいたします!

身体の内側からアプローチする
「髪質改善のための5つのステップ」
をお伝えしますね!
イメージプロデュースサロンと、バリエステサロンをOPENすることになりました!
こちらもLINE友だち登録をお願いいたします♪
イメージプロデュースサロン
Loving Style mimpi
外見磨きで魅力ある人生に好転させる
~今、この瞬間から、あなたの夢は咲き誇る~
見た目改善 • 自分磨き美人塾

バリメディカヒーリングサロン
Love Resort mimpi
バリエステと東洋医学の融合技術で自然治癒力に語りかけ五感を研ぎ澄ます!
~自律神経を調整し最高のポテンシャルに導く~
バリメディカヒーリングサロン

◇ホットペッパー
◇Facebook
◇Instagram
◇LINE
◇ブログ
◇YouTube
◇予約アプリ
◇ショップサイト
◇美しさを引き出す髪質改善
……………………………………………
Mimpi公式サイト
2022年 10月 29日 |
カテゴリー:ブログ
11月 1(火)・7(月)・8(火)・14(月)・15(火)・21(月)・22(火)・28(月)・29(火)
となります。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
2022年 10月 29日 |
カテゴリー:新着ニュース
似合う髪型にしたいときは、骨格タイプと髪質から髪型を選ぶのがおすすめです♪
前回は骨格ウェーブで直毛の人に似合う髪型をご紹介しました。
今回は、ウェーブタイプ×クセ毛に似合う髪型をご紹介します。
ウェーブタイプでクセ毛の人は、毛先に軽やかなリズムを出したエアリーなスタイルが得意です。
フェミニンな装いにエアリーな髪型を合わせると、可憐な女性らしさが一層際立つでしょう。
ショート
ウェーブタイプはショートヘアが得意ではありません。
しかし、クセ毛のうねりやはねを生かしたエアリーなスタイルなら、華奢な体に華やかさが加わり、女性らしさが引き立ちます。
バランスをよくするためには、裾にボリュームを出して下重心のひし形フォルムにしてみましょう。
☆ワンポイントアドバイス☆
ハンドドライで全体を乾かし、ドライヤーの熱で温まった状態で鉢を数秒間押さえると、きれいなフォルムを実現できます。
毛先を中心にソフトワックスをつけてツヤを出してみて。
ミディアム〜セミロング
クセ毛の動きをたっぷりと出し、エアリーでボリューム感のあるひし形フォルムを作ると、華やかになります。
クセを出すためには、ハンドドライで乾かしましょう。
全体を乾かしたら、サイドの髪を持ち上げるようにしてドライヤーの熱を加えるのがコツです。
☆ワンポイントアドバイス☆
かきあげるように乾かして、ボリュームを出します。
サイドは内側にひねりながら乾かし、最後にソフトワックスをつけましょう。
ロング

頭の鉢から小鼻あたりにかけてボリュームを抑え、下側に向かって広がる下重心のひし形フォルムを作り、ゴージャスな魅力を引き出しましょう。
首まわりと胸元はふんわりと包み込むようなフォルムがおすすめ☆
ハンドドライをし、根元にドライヤーをあててほぼ乾いたら、後ろで左右に分けた髪を内側にひねりましょう。
☆ワンポイントアドバイス☆
洗い流さないタイプのトリートメントをつけてから乾かします。
大人の女性は、前髪なしにするか、前髪を斜めに流すと似合うでしょう。
今回はウェーブタイプ×クセ毛に似合う髪型をご紹介しました。
次回はナチュラルタイプ×直毛に似合う髪型を紹介するので、お楽しみに♪
当店ではパーソナルカラー診断、骨格診断、美顔バランス診断を行なっております。
ぜひご気軽にお問い合わせください。
🎁LINE友だち登録で
【髪年齢診断】をプレゼントいたします!

身体の内側からアプローチする
「髪質改善のための5つのステップ」
をお伝えしますね!
イメージプロデュースサロンと、バリエステサロンをOPENすることになりました!
こちらもLINE友だち登録をお願いいたします♪
イメージプロデュースサロン
Loving Style mimpi
外見磨きで魅力ある人生に好転させる
~今、この瞬間から、あなたの夢は咲き誇る~
見た目改善 • 自分磨き美人塾

バリメディカヒーリングサロン
Love Resort mimpi
バリエステと東洋医学の融合技術で自然治癒力に語りかけ五感を研ぎ澄ます!
~自律神経を調整し最高のポテンシャルに導く~
バリメディカヒーリングサロン

◇ホットペッパー
◇Facebook
◇Instagram
◇LINE
◇ブログ
◇YouTube
◇予約アプリ
◇ショップサイト
◇美しさを引き出す髪質改善
……………………………………………
Mimpi公式サイト
2022年 10月 22日 |
カテゴリー:ブログ
似合う髪型は骨格タイプと髪質から導き出すことができます。
前回は骨格ストレートでクセ毛の人に似合う髪型をご紹介しました。
今回は、ウェーブタイプ×直毛に似合う髪型をご紹介します。
ウェーブタイプで直毛の人は、髪にふんわりとしたボリューム感を出すと華奢な上半身にやわらかい印象が加わるのでおすすめです。
直毛の場合は動きを出しにくいため、やや重めのカットで毛量のボリューム感を出しましょう。
ショートからミディアム
実はウェーブタイプはショートヘアが得意ではないため、髪を短くする場合は工夫が必要です。
短くするなら、裾にボリュームを持たせたミディアムヘアにして、長めの首が寂しくならないようにしましょう。
前髪を深めに作れば目力が増してドーリーなイメージに、斜めに流せば清楚なイメージになります。
首まわりには華やかなデザイントップスを持ってくるのがおすすめです。
☆ワンポイントアドバイス☆
サイドの髪を膨らませるように乾かし、下重心のひし形を作るときれいに見えます。
ボリュームを出したい場合は、内側からソフトワックスをつけてみて。
セミロング
全体にやわらかなボリューム感を出して、華やかな女性らしい印象を作り出しましょう。
サイドをたっぷり膨らませると、フェミニンな魅力が引き出されますよ♪
☆ワンポイントアドバイス☆
乾かすときに、かきあげるようにしてみましょう。
ボリュームが出て、華やかな印象になります。
トップはハードタイプのスプレーでキープするのもおすすめ◎
ロング
毛先に向かって、やわらかなボリューム感を出してひし形のフォルムを作るようにしましょう。
デコルテに髪がたまる印象にすると、華奢な胸元がカバーできて、全身のバランスがよく見えます。
ただし、下重心が強調されすぎないように、バストトップあたりの長さまでに抑えるのがおすすめです。
☆ワンポイントアドバイス☆
毛先が鎖骨にたまるように髪を内側にひねりがながら乾かしましょう。
Iラインならないように、ボリュームが出るように乾かすことを意識してみて。
今回はウェーブタイプ×直毛に似合う髪型をご紹介しました。
次回はウェーブタイプ×クセ毛に似合う髪型を紹介するので、お楽しみに♪
当店ではパーソナルカラー診断、骨格診断、美顔バランス診断を行なっております。
ぜひご気軽にお問い合わせください。
🎁LINE友だち登録で
【髪年齢診断】をプレゼントいたします!

身体の内側からアプローチする
「髪質改善のための5つのステップ」
をお伝えしますね!
イメージプロデュースサロンと、バリエステサロンをOPENすることになりました!
こちらもLINE友だち登録をお願いいたします♪
イメージプロデュースサロン
Loving Style mimpi
外見磨きで魅力ある人生に好転させる
~今、この瞬間から、あなたの夢は咲き誇る~
見た目改善 • 自分磨き美人塾

バリメディカヒーリングサロン
Love Resort mimpi
バリエステと東洋医学の融合技術で自然治癒力に語りかけ五感を研ぎ澄ます!
~自律神経を調整し最高のポテンシャルに導く~
バリメディカヒーリングサロン

◇ホットペッパー
◇Facebook
◇Instagram
◇LINE
◇ブログ
◇YouTube
◇予約アプリ
◇ショップサイト
◇美しさを引き出す髪質改善
……………………………………………
Mimpi公式サイト
2022年 10月 15日 |
カテゴリー:ブログ
似合う髪型は骨格タイプと髪質から導き出すことができます。
前回は骨格ストレートで直毛の人に似合う髪型をご紹介しました。
今回は、ストレートタイプ×クセ毛に似合う髪型をご紹介します。
ストレートタイプでクセ毛の人は、毛先に動きが出やすい髪のボリュームをうまく扱うことが大切です。
首まわりからデコルテにかけてのボリュームを抑えると、上半身がすっきりと見えて、健康的なおしゃれさがアップするでしょう。
ショート
ショートヘアの場合は、クセ毛のうねりやはねを生かしながら、トップと後頭部にボリュームを出すようにし、鉢まわりや首まわりはボリュームを抑えるのがおすすめです。
頭が立体的に見えるため、後ろ姿がとても美しくなりますよ♪
前髪を下ろしてキュートにしてもいいですし、斜めに流して優雅な印象にしても素敵です。
☆ワンポイントアドバイス☆
ドライヤーの熱を加えながら、鉢まわりを手で数秒間押さえると、美しいひし形になります。
毛先にはソフトワックスをつけてツヤを出してみて。
ミディアムからセミロング
ストレートタイプの人はミディアムからロングが苦手な傾向です。
しかし、クセ毛の自然なボリューム感を出して首まわりをすっきりさせ、毛先を外にはねさせると、引きで見たときのバランスがよくなるのでおすすめ♪
垢抜けたい場合は、アゴ先までの短い長さにしてみましょう。
☆ワンポイントアドバイス☆
タオルやマフラーを首にかけて朝の身支度をすると、襟足をしっかり押さえることができます。
毛先にはソフトワックスをつけてツヤを出すことを忘れないようにしましょう。
ロング

クセ毛を生かして自然なボリューム感を出しながら、首から鎖骨にかけては直線的に絞ったラインを作るのがおすすめ♪
鎖骨の下の毛先を外に流すと、タイトなひし形フォルムが完成します。
髪がバスト全体を覆うと太って見えやすくなるので、バストトップより短いほうが似合うでしょう。
☆ワンポイントアドバイス☆
流さないトリートメントをつけて乾かし、ドライ後に毛先部分にもう一度トリートメントをつけましょう。
今回はストレート×クセ毛に似合う髪型をご紹介しました。
次回はウェーブタイプ×直毛に似合う髪型を紹介するので、お楽しみに♪
当店ではパーソナルカラー診断、骨格診断、美顔バランス診断を行なっております。
ぜひご気軽にお問い合わせください。
🎁LINE友だち登録で
【髪年齢診断】をプレゼントいたします!

身体の内側からアプローチする
「髪質改善のための5つのステップ」
をお伝えしますね!
イメージプロデュースサロンと、バリエステサロンをOPENすることになりました!
こちらもLINE友だち登録をお願いいたします♪
イメージプロデュースサロン
Loving Style mimpi
外見磨きで魅力ある人生に好転させる
~今、この瞬間から、あなたの夢は咲き誇る~
見た目改善 • 自分磨き美人塾

バリメディカヒーリングサロン
Love Resort mimpi
バリエステと東洋医学の融合技術で自然治癒力に語りかけ五感を研ぎ澄ます!
~自律神経を調整し最高のポテンシャルに導く~
バリメディカヒーリングサロン

◇ホットペッパー
◇Facebook
◇Instagram
◇LINE
◇ブログ
◇YouTube
◇予約アプリ
◇ショップサイト
◇美しさを引き出す髪質改善
……………………………………………
Mimpi公式サイト
2022年 10月 8日 |
カテゴリー:ブログ
⭐️10月のお知らせ
秋空が気持ちよく澄みわたる好季節となりましたが
いかがお過ごしでしようか?
🍀10月の定休日
3(月)4(火)10(月)11(火)17(月)18(火)
24(月)25(火)31(月)
10(月)パーソナルカラー診断(ご予約の方のみ)
25(火)骨格診断(ご予約受け付け中 限定6名様)
🍀キャンペーンのお知らせ
🔅その1.秋冬のCOTA .商品ご予約キャンペーン
毎年恒例のご予約キャンペーンが始まります🤗
予約受付 10/ 1〜11/30
引き渡し 12/ 1〜12/31
🔸日頃の感謝を込めまして…
11月30日までご予約、ご購入の方には
下記の還元チケットを🎁プレゼント致します。
さらに、
🎃シャンプー、トリートメントBシリーズの
3点セットご予約の方には、特別にプレゼントをご用意しております。
これからの季節にアウトバストリートメントの
Bシリーズおすすめ致します🤗
ご購入金額 還元チケット
10000円以上… 1000円
20000 以上… 2000円
30000 以上… 3500円
40000 以上… 5000円
🔅その2. (モニター様限定特別キャンペーン)
周りの人から若返ったねーと言われるようになる!!!
🔸美頭皮育毛コース
年末までにハリコシ、ボリュームアップさせたい!
2週間に1回、ご来店いただきます。(全6回)
79200円→60000円(税込)
🔸ツヤ髪コース
年末までにパサパサな髪をツヤ髪にさせたい!
2週間に1回、ご来店いただきます。(全6回)
94200円→75000円
🔅その3.
10/25(火)に骨格診断イベントをおこないます。
詳細は後日ご案内致します。
今月も皆様にお会いできる事を楽しみにしております🤗✨
2022年 10月 1日 |
カテゴリー:新着ニュース
似合う髪型は骨格タイプと髪質から導き出すことができます。
骨格タイプと髪質の特徴を活かした髪型は、全身のバランスが美しく洗練された印象を与えるんですよ。
しかも、ドライヤーさえあれば、簡単にセットができるというメリットもあります。
今回からは各骨格タイプと直毛・クセ毛の人に似合う髪型、特にフォルムについて順番にお伝えしていきます。
ここではまず、ストレートタイプ×直毛に似合う髪型をご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
(ただし、全体にボリュームが出やすいタイプの縮毛はフォルムが限られたものになり、体型に合わせてフォルムを変えることが現実的ではないため、省略いたします)
ショート

ショートヘアはストレートタイプにおすすめの髪型です♪
とくにおすすめなのが、トップと後頭部にボリュームを出し、首まわりをすっきり絞るメリハリのあるフォルム。
どの角度から見ても凛とした美しい優美な髪型になります。
前髪によって印象が大きく変わるので、かわいらしくしたい場合はおろして、大人っぽい印象にしたい場合は斜めに流すのがおすすめです。
☆ワンポイントアドバイス☆
ひし形のフォルムにするには、乾かし方がポイント!
トップは根本から立ち上げ、全体がひし形になるように意識して乾かしましょう。
ミディアムからセミロング
首まわりはタイトに、サイドの髪はドライヤーでゆるやかな内巻きにすると、洗練された印象になります。
デコルテを覆うと野暮ったい印象になるので注意しましょう。
華やかにしたい場合はサイドを膨らませてひし形のフォルムに、クールな印象にしたい場合はタイトに抑えてIラインのフォルムにするのがおすすめです。
☆ワンポイントアドバイス☆
首まわりが広がらないようにしたを向いた状態で上からドライヤーをあてるのがコツです。
毛先がはねる場合は、ブラシを使って内巻きにしてみて。
ロング
直毛の特徴を生かして、直線的なIラインを作ると、縦ラインが強調されて上重心が緩和せれるため、スタイルがよく見えます。
ただし、胸あたりまでの長さになると毛先が広がり、身体の厚みが強調されてしまいます……。
太って見えないようにするためには、胸元までにとどめるのがおすすめです。
☆ワンポイントアドバイス☆
ロングはとくに髪の毛のコンディションが大切。
トリートメントや紫外線対策によってダメージケアを行うようにしましょう。
今回はストレート×直毛に似合う髪型をご紹介しました。
次回はストレート×クセ毛に似合う髪型を紹介するので、お楽しみに♪
当店ではパーソナルカラー診断、骨格診断、美顔バランス診断を行なっております。
ぜひご気軽にお問い合わせください。
🎁LINE友だち登録で
【髪年齢診断】をプレゼントいたします!

身体の内側からアプローチする
「髪質改善のための5つのステップ」
をお伝えしますね!
イメージプロデュースサロンと、バリエステサロンをOPENすることになりました!
こちらもLINE友だち登録をお願いいたします♪
イメージプロデュースサロン
Loving Style mimpi
外見磨きで魅力ある人生に好転させる
~今、この瞬間から、あなたの夢は咲き誇る~
見た目改善 • 自分磨き美人塾

バリメディカヒーリングサロン
Love Resort mimpi
バリエステと東洋医学の融合技術で自然治癒力に語りかけ五感を研ぎ澄ます!
~自律神経を調整し最高のポテンシャルに導く~
バリメディカヒーリングサロン

◇ホットペッパー
◇Facebook
◇Instagram
◇LINE
◇ブログ
◇YouTube
◇予約アプリ
◇ショップサイト
◇美しさを引き出す髪質改善
……………………………………………
Mimpi公式サイト
2022年 10月 1日 |
カテゴリー:ブログ